- [ ] # 取扱説明書
Jayfi™ X1ワイヤレスイヤホン
1.航空機用アルミ合金製ハウジング
2.イヤーフック
3.ノズル
4.ファンクションボタン
音域図
パッケージ内容
1.Jayfi™ X1 ワイヤレス Bluetooth イヤホン本体 x1台
2.イヤーピース(S、M、L、Mは本体に装着済み) x 各2個
3.イヤーフック(黒、緑、透明) x 各2個
4.USB充電ケーブル x 1本
5.専用の袋 x1個
6.取扱説明書 x1冊
充電 について
充電時間:約 1.5時間
念のため、充電中本製品を使用しないでください。
本製品の使い方
1.ペアリング
携帯電話(スマートフォン)への初期登録の方法
1.スマートフォンの設定画面を立ち上げて「Bluetooth」をタップします。
2.マルチファンクションボタンを5秒以上押して、ペアリングモードにします。
LEDランプが青色に点灯し、ペアリングモードになります。
スマートフォン端末から本製品を検索します。
3. 本製品が見つかると、デバイス名「Jayfi X1」が画面上に表示されます。
接続先として「Jayfi X1」を選択します。
2.Bluetooth 機器 について
2台のBluetooth機器のペアリング設定を登録した場合は、Bluetoothイヤホンをそれぞれペアリングしました。
もし1台の機器Bluetoothヘッドセットを切断されたら、削除された機器と再接続する場合は、再度ペアリングが必要です。
(再生/一時停止/音楽を聴く/通話中/電話を切る)
3.音量を調整する
本製品の音量調整ボタンを使用します。
音量を大きくする時は、音量調整ボタンの「+」を押し、
音量を小さくする時は、音量調整ボタンの「−」を押します。
音楽再生中に、
音量調整ボタンの「+」を2秒長押すと:曲送り
音量調整ボタンの「−」を2秒長押すと:曲戻し
ファンクション・ボタンーの操作
1.スイッチ・ボタンを3秒以上押すと、
電源オン→電源スイッチをオンにする→点灯
電源オフ→電源スイッチをオフにする→消灯
2.音楽の再生/停止
電話を受ける/切る
マルチファンクションボタンを押します。
3.着信拒否
リダイヤルする
マルチファンクションボタンを2回押します。
4.キャッチホン機能と通話の保留
通話中に電話がかかってきたときに、ファンクションボタンを約2秒押すと新しい相手
と通話できます。その時、最初の通話保留状態にとなります。
二つの通話を切り替えるにはマルチファンクションボタンを2回押すと、
現在アクティブになっている通話を終了します。
取り扱い中のご注意
本製品を使用しない場合は、電源を切ったほうが推奨します。
充電が終わったら、必ず充電ケーブルを取り外してください。
高温のまま放置しないでください。
周辺の温度変化が激しいと内部結露によって誤動作する場合があります。
また、電池寿命に影響を与える場合があります。
基本定格
チップ | CSR8645(無圧縮性) |
---|---|
Bluetooth標準 | 4.1 |
外形寸歩 | |
充電時間 | 1.5時間 |
最大通話時間/連続音楽再生 | 約7時間 |
連続待受最大時間 | 約10日間 |
最大通信距離 | 見通し 約10m(接続先の機器によっては) |
下落 | 1m |
ランプ状態 | 充電中:赤色で点灯 充電完了:青色で点灯 |
動作時温度 | ー10℃~55℃ |
保管温度 | ー10℃~65℃ |
名称 | Jayfi x1 |
主な仕様
タイプ | ダイナミックイヤホン |
---|---|
インピーダンス | 16ohm15% 100Hz/Mw |
左右バランス | ≤3dB AT500Hz-1000Hz |
歪み | <1%(3Mw.1kHz) |
スピーカー | サイズ:0.7mm マグネット:N42 |
音圧レベル | |
周波数特性 | |
入力 | 3mW-10mW(最大) |
純音テスト(電圧) | 0.45Vでの正弦波発生器で音質の試験を実施。 |
ケーブル長 | 700mm |
Jayfi™ X1試験を実施
Jayfi™ X1のテスト内容
電圧テスト
- 機器テスト
- 外観テスト
- ケーブルテスト
- プラグ接続テスト
- 下落テスト
- 温度(低温・高温)テスト
- 堅牢性テスト
- 定格出力テスト
- 湿度テスト
- 乾燥テスト
品質保証
- お問い合わせ:ご利用中にあらゆるご不明な点等がある場合、メールにてお問い合わせを受付しております。[email protected]までご連絡ください。
- 品質保証安心サービス:Jayfiの正規販路からご購入いただいた商品に対して無料交換のサービスを提供しております。
- (ご注意:外観に傷や汚れがない、部品は漏れがない限り)その他、12ヶ月の修理保証も用意しております。
- 以下の原因に限りイヤホンが故障した場合は,修理サービスは提供できかねます。
- イヤホンのハウジング部分を開けてばらばらになってしまった場合。
- 国が規定した保証日数を超過した場合。
- 正常の使用で部品が故障したと考えられない場合。(強い衝撃の傷など)
- 湿気の環境中に長時間置くことで故障した場合。
- 適応しない音源の使用または強いて適応しないイヤホンジャックに挿すことによる故障の場合。
- 1年以内に人的要因がない故障で無料交換は可能です。
- Jayfi Creativityは本製品のアフターサービスにつきまして最終の解釈権及び上記約款を随時改定する権利を保留します。別途お知らせなく改定した場合、予めご容赦ください。
アフターサービス
弊店には一年間保証期間があり、無料修理や交換のサービスを提供しています。
詳しくはホームページにてご確認ください。
www.jayfi.com